サーティワンの頼み方、
誰か詳しい方いないかしら??(^_^;)
えーと、本日久しぶりに息子の移動支援日
でした。
今日のお散歩でクレープにしようか?
サーティワンにしようか?
ずっと悩んでいた息子😊
本来、運動を目的とした利用希望~
スイミングをお願いしていましたが
コロナにより施設が休館な今は
散歩、ウォーキングをお願いしています👣
ただ歩くだけでも楽しくないだろうと
途中、好きなおやつを購入👛
食べて帰ってくるというのがいまは定着してきています。
そこで出てきたおやつ問題☝️
直面しています→←
どんどんおやつにしては度が過ぎるというか…
買いすぎ=食べ過ぎになってきていたので
今日改めて送り出すときにヘルパーさんに
「おやつは何でも本人の好きなもので構わないのですが1つにしてください」とお願いしました。
帰ってくると「今日はサーティワンを食べました」と報告を受け、
やっぱり今日はアイスにしたんだね!😊
「あ、でも3つ食べて…」付け加えられ、
「あ、でも、だからスモールサイズにしました」と。
それは有難い!
まぁ~1店舗でトリプルアイスを食べるは
アリだな。
お礼をいってさようならをし、
さて、
レシートチェックすると
(そこは息子に財布を持たせての、もちろん実費)
しばらくフリーズ
スモール×3 !!( ; ロ)゚ ゚
これってスモールサイズを3つ注文、
食べたってことよね?? 違うの!?
確かに大食い家族ではありますがっ
こんな頼み方はしたことがなくて…
娘にも確認するも「サーティワン高いからそんな頼み方しないしわからない、、
今トリプルサイズやってないんじゃない?」
と。😓
だからって、3つ買い?😓
これって1つ? 3つ?
戸惑う…
ヘルパーさんは同世代ぐらいの男の方なのですが、だから?
旦那じゃないけど
チクイチ、たとえば
レギュラーサイズならシングルで!
スモールサイズならダブルまで!とか、
細かい指示、
そこまで伝えた方が、いいのかもしれませんね😣
悪気は全然なさそう、悪い方では全然ないのですよ(^_^;)✋
ただ…ただね💧