ホントはわかってる?
息子の成長に涙涙な週末
さすがに靴は本人いなければ、
試着させなければ買えないので連れていくと、迷わず赤を選ぶ息子^^;
カーキカッコいいよと促すも
「赤!」
初めは渋った母さんでありましたが、
これがね、
目立っていいんだわw
いい目印になって良きww
大事大事😅☝️
こちら作業所から
ピアノへ行く時のバス停〜
にてバス待ち🚏は、金曜日。
バスの時刻って、けっこう頻発に変わるんだよな‥😞
それを伝えられない息子ではなく、チェック出来なかった母の完全たるミス
今回ただ時刻が変わるだけでなく、
行先の違うバスが加わっていて😱
ここのところ、何かスムーズに作業所からピアノ教室に行けてない感じがずっとしていたので作業所終わり、バス停に行ってみたところ、
そのことに気づく😱
何ならしばらくの間
ずっと行き先違うバスに乗っちゃっていたようです(ToT)
おそらくそのバスの終点で降ろされ、
そっから自力で本来の目的地まで歩いて行っていたんだなと😞
もしそうならばけっこうな時間だけならまだしも、
危険な道(途中車道💧)を歩いていたと思われ😞
その軌道修正をすべく先週から振り出しに戻り
作業所からピアノへ行く新たなルートを教える為に母動く👣
まずは、その違うバスに乗り
その後どう目的地まで行っていたのか?
それを知るところからだなと
息子に
「お母さんついていくからどうやって行ってたのか?
行ってごらん」と、その違うバスに一緒に乗りついていくことに
その違うバスには乗り慣れている感じでした。^^;
難なく、スムーズにそのバスの終点で降り(降ろされる訳でもなく)
さぁ~
そっからどうやって行くの?
降りてからはスタスタと歩きだして
それまた歩き慣れた感じで👣
まぁ〜ここから歩いても危なくないルートを教え、歩いていくのもアリだなと思いながらら息子の後を着いていく👣
すると10分程歩いたところでピタッと止まる息子。
どうした?
余裕のピース✌️
そこはまさかの目的地まで行くバス停だったのであります🚏👀👀
ウソでしょ?
まさかの乗り換えて行ってたの?🚌
そんなこと出来るはず無い無い👋
いやっ
出来ていたのです(ToT)(ToT)
私の知らない道にバス停🚏
何で知ってるの??
むしろそのバス停からの方がたくさん目的地へ行くバスが走ってる😓
すぐに目的地行きのバスが到着🚏
それまたスタスタと👣
乗り慣れた様子🚌
目的地に迫ると「ピンポン」といいながらブザーを押す息子に
「凄いね」「偉いね」と、
涙、感動が止まらないのは母のみ
本人はなんのこっちゃ?
それにしてもいつの間に?
まだまだ伸びしろはあるようです😊
その晩何でも好きなものでいいよ!
「お寿司!」となりw いいよいいよ
買って帰りました🍣
その成長に比べれば
安いもんです!